CONTENTS
せっかくのゴールデンウィークを楽しんでます
めっちゃ久しぶりに1日休みを満喫してきました。丸ごと1日休みなのは去年の7月に友達の結婚式で軽井沢に行った時以来だから300日ぐらいぶりですね。意外と頑張ってる。
友達が遊びに来た
かつて一緒にギターの先生やっていた優一くん。今となってはこんなにさっぱりしてますがかつてはロン毛ソバージュのメタラーでした。在職中はしょっちゅうガストに昼飯を食べに行き、500円のぺらっぺらのハンバーグを食べながらあれこれ語った仲です。
彼は仕事関係でソムリエの資格をとっちゃったりしていて手土産に白ワインもらいました。
グラスも。
あとソムリエナイフももらいました。
かっこいいけど使い方がよくわかりません。でもおしゃれ貴族に一歩近づいた気がします。ありがとう。
そして今日の目的は仕事の相談です。ホームページを作りたいというのでサーバーの契約、ドメインの取得、WordPressの設定、有料テーマの選定までお手伝いしました。一日休みといっても結局仕事みたいなことしてる。
昼飯は駅前の日高屋へ。

戻ってきて更に作業。慣れない手付きでパソコンと戦う優一。

一通り枠組みができて今日は終了。運用の方までアドバイスすることになりそうなので僕も更に勉強していきたいと思います。
新宿で飲み会した
そのまま新宿へ向かい定例会をしにいきました。
ゴールデンウィークだし新宿駅は予想通り人多かったです。もう1人との待ち合わせ場所がわからず洋菓子屋さんのいい匂いをかぎながらむだに突っ立ってました。

やっと斉藤さんとも合流。会うたびに貫禄が増していきますね。
こんなに明るいうちから飲み屋へ向かいます。最高。
到着。今回はこちらの海峡というお店。からあげが有名らしいです。
からあげグランプリ3年連続金賞らしいです。からあげグランプリってなんや。
17時過ぎからスタート。いつもどおりお互いの近況報告をしました。2人共頭の回転が早いので素直に話したいことをぶつけてもいい感じに返ってきて心地いいんですよね。
だらだら話してるうちにからあげもきました。
でかい。お供え物みたいなお皿で出てきました。
これはうまい。
ただ口の中が油っぽくなったのでソムリエの優一くんに選んでもらい、さっぱりしたスパークリングワインも1本いれました。
カヴァというのがスペイン産というだけで製法がシャンパーニュと同じだからいいみたいなこといってました。あと気泡の上がり方で熟成の感じとかわかるらしいです。エスパーかよ。
がっつり知識を披露してくれましたが、8割5分は僕の耳を軽やかに通り抜けていくばかりでした。正直僕は味音痴なのでよくわかりませんがいつかはそうゆうの楽しめるいい大人になりたいです。
大満足したので店を出て外へ。
夜の新宿はおしゃれなのでフォトウォークがたのしい。
こういう道けっこう好き。
カラオケ入りました。
撮られた。
KANA-BOONを唄う斉藤さん。
23時過ぎに解散。
いやー休み満喫しました。これからもしっかりいろんな話しを出来る人にどんどん会って自分を高めていきたいと思います。