さわのGuitar lab.のボーカルレッスン
一言でうたといってもカラオケからオペラまで楽しみ方は様々です。レッスンでは歌う時の姿勢や発声法の基礎からトレーニングしますので、カラオケでの点数アップを目指したり、本格的な声楽曲にチャレンジしたりと一人ひとりの目標に合わせて学ぶことができます。また、楽器を用意する必要もありませんので世代や経験に関わらず、誰でも気軽にスタート頂けます。正しい発声さえ身につければ歌い方が変わります。ぜひ一度レッスンにお越しください。
レッスン内容
レッスンで行う内容の一例です。実際のレッスンでは一人ひとりその時点での技術、目標、普段の音楽との関わり方などさまざまな面を考慮し進め方を決定します。
入門者の方
- 歌や音楽の基礎知識
- 歌う時の姿勢
- 発声練習
- 複式呼吸の仕方を知る
- 表声と裏声のチェンジの指導
- 歌いたい曲の詩の解釈
歌う姿勢を正し、自分がどの音域まで声が出せるのかを知る所から始めます。生身の人間ですので毎回同じ声が出せるとは限りません。自分の声にあった、のどに負担がかからない歌い方について理解を深めていきましょう。喉のケア方法や痛めてしまった時の対処法も指導します。
また楽譜の読み方や音楽の基礎知識は希望に応じて初歩から学べますので、最初から楽譜が読めなくても大丈夫です。少しずつ慣れていけば耳で聴いて覚えるだけでなく、楽譜や歌詞から歌を読み解けるようになります。
初級者の方
- 自分の音域を知る
- 自然な強弱のつけ方
- フレージングと息の流れをつかむ
- 基礎的な楽典
- 練習方法を知る
初級コースでは入門編で覚えた基礎知識を生かし、曲に合った歌い方ができるようにしていきます。この頃には楽譜にも段々慣れてくるのでレパートリーを増やしたり、雰囲気の違った曲に挑戦したりできます。また、声楽曲ですと、簡単なイタリア語の読み方がわかるようになり、自分一人でも楽譜が読めるようになってきます。自分の声で強弱をつけることで、感情表現が豊かになると共に日常での会話でも相手にわかりやすく話す・相手の言っていることの意図を読み取るなどの事が以前よりスムーズにできてきます。活舌もよくなるので、会話での好印象を望めます。
中級者の方
- カラオケ採点の向上
- アカペラで歌った際の音程改善
- ガイドなしでの独唱
- 作詞・作曲
- 声帯のケア方法
- 巻き舌、リップロールの練習
中級編では技術や感性の更なる向上を目指して学んでいきます。巻き舌とリップロールの練習をすることで日本人が特に発音しづらい「らりるれろ」や「R・L」の発音、早口の曲が歌えるようになってきます。またアカペラで歌い、ピッチを正確にとれるようにする練習も併せて行うことで、自分のうたに自信が持てるようになるはずです。カラオケの点数アップに特化した練習法などもありますが、このように根本的な歌の技術を改善することで自然と点数も伸びていくよう指導させていただきます。
そして音楽だけでなくビジネスシーンにおいても明るい声の出し方がわかると印象アップにつながります。更に歌う機会を増やし、声帯や身体のケアもしっかりと学びましょう。
上級者の方
- 曲の創作
- 楽譜の創作
- コンコーネの練習曲
- 簡単な和声や曲の分析
- 自分にあった基礎練習
上級編まで進むと音楽のレベルがかなり上がってきます。暗譜をして人前で披露したり、自作曲の楽譜制作などできることがどんどん増えて、よりいろんな音楽が楽しみ方が見つかるでしょう。しかし、ここで声帯を休ませず、無理な発声をしてしまうと声帯炎にかかってしまったり、最悪の場合ポリープができてしまうこともあります。リラックスして発声できるよう客観的な指導を受け無理なく歌を続けられるようにしていきましょう。
歌は身体が資本です。その表現は身体や心の不調に大きく影響を受けてしまいます。そのためピアノやギターといった楽器では毎日の基礎練習が欠かせませんが、歌を学ぶ上では気分が乗らない日には違うことしてリフレッシュしたりとしっかり休むことも大切です。
生涯うたを楽しんでいただけるよう、音楽通じて心を豊かにすることをモットーに指導致します。ぜひ一緒に歌を歌ってみませんか?
ボーカルはこんな方におすすめです
- 歌うことが好きな方
- 楽器はできないけど何か音楽をやってみたい方
- 楽譜の読み方を学びたい方
- 音痴を治したい方
- 発声・発音をハッキリさせたい方
- 表情を柔らかくしたい方
- 詩(文章)を読める・書けるようにしたい方
- カラオケの点数を上げたい方
- 色んな楽器とアンサンブルしたい方
- ストレス発散がしたい方
- リズムトレーニングなどの幼児教育に
- 結婚式や演芸会などで歌いたい方