FAQ

全くの初心者ですが大丈夫しょうか?

はい。当教室にいらっしゃる方は半数以上がはじめての方です。基礎から1つずつ学べるカリキュラムがございますので、安心して受講ください。

楽器を持っていなくても習えますか?

はい。楽器をお持ちでない方もご入会いただけます。貸し楽器がございますのでまずはそちらをご利用ください。

ご自宅での練習するのに購入も検討される場合は講師がサポート致します。ご予算や弾きたい曲にぴったりの楽器をご提案しますので、気軽にご相談ください。

月の回数分受講できなかったときはどうなりますか?

未受講のレッスンは翌月に限り繰越いただけます。

初期費用はいくら必要ですか?

初月の授業料と入学金5,500円が必要となります。また、科目によって3000円前後のテキストの購入をお願いする場合がございます。

2科目受講することはできますか?

はい、可能です。ギターとウクレレなど同じ講師から受講できるものは月の受講回数をそれぞれに振り分けることもできます。

ギターと歌など講師が異なる場合はそれぞれで回数を決めてお申し込みいただく形となります。

レッスンには自分の楽器を持ってきた方がいいですか?

ご持参いただいた方が普段の練習の様子がわかりやすく、より最適なアドバイスができる場合があります。

ただし遠方からいらっしゃる方や購入前の方、出先から教室に来られる方などは無理せず、貸し楽器の利用もご検討ください。

何歳から受講できますか?

楽器の種類やご本人の性格にもよりますが、一番小さいお子様で4歳頃から受講されています。

レッスン時間中、飽きず楽しんでいただけるよう楽器を弾くだけなく、音符を書くドリルを一緒に解いたり、リズム遊びをして一緒に学んでいただいています。

月々の授業料はいつ引き落とされますか?

毎月25日に翌月分が請求されます。

もともとリズム感に自信がないのですが、それでも受講できますか?

リズム感はトレーニングにより鍛えることが可能です。

最初のうちは感覚をつかむまで難しく感じることもあるかと思いますが、それも学習課題の1つとして一緒に学んでいきましょう。

楽譜が読めなくても弾けるようになりますか?

ギターやウクレレはTAB譜という楽譜があるため、ドレミが読めなくても弾くことは可能です。

ただ、やはり音楽において五線譜という共通のシステムを理解することは非常に重要です。楽譜に苦手意識がある方も多いかとは思いますが、一度読めるようになってしまえばその先でできることがうんと増えていくはずです。

レッスン内では無理のないペースで読み方もお教えしていきますので、楽器の技術と併せて少しずつ覚えていただければと思います。

その他の質問

その他の質問はお問い合わせページからお願いします。

また、レッスンの雰囲気を確認したい方は是非一度体験レッスンを受講ください。