当教室も間もなく3年目。おかげさまで少しずつ忙しくなってきてるので事業拡大のためにもスタッフを募集し、この度新たに参画頂くこととなりました。
グローバルな教室を目指します
今回なんと日本の方ではありません。アンデスからチェコを経由しはるばる来てくれました。
国際化の波が音楽界にも来ているというわけですね。いいことです。
ということで紹介します
ではさっそく新しいスタッフを紹介したいと思います。デグーのにど君です。
はい、かわいい。
主な業務は草を食べることと、走ること。かなり忙しい部署となりますが、気持ちよく励んでもらうためにも労働環境を完璧に用意しました。若さを活かして頑張っていただきたいと思います。
と、くだらない前振りはこのぐらいにします。単純にずっと前から飼いたくてついに昨日連れて帰ってきました。
生き物のことですから責任もって育てなくてはいけないと思い、先週1週間は夜中まで散々デグーのことを勉強する毎日。完全に寝不足ですがうちにいるのを見るとかわいすぎて疲れも吹き飛びますね。
デグーはかしこいぞ
デグーは別名「歌うアンデスネズミ」と呼ばれ、多様な鳴き声で感情表現をする生き物です。ネズミとありますが、本来はチンチラやカピバラなどの仲間で高原地帯に生息しています。
- 寿命が平均6~10年と長い
- 人懐っこく飼い主を認識する
- 犬並みに芸も覚えるほどかしこい
- 完全草食動物なので匂いがほとんどしない
- 身体も比較的丈夫
- 気温と栄養価、運動不足だけは注意が必要
初期費用としても3万円前後あれば生体と必要なものを一式揃えることができます。ランニングコストとしては突発的な医療費を除けば食費とおもちゃ代、空調管理の電気代で月4000円程度でしょうか。
一人暮らしの方にも飼いやすい動物だと思います。
にど君といいます
ちなみにデグーの大半はアグーチという茶色い単色の毛なのですが、この子はマルチカラーパイドといって2色の毛並みを持つちょっと珍しい種類のデグーです。
白くてふわふわしてるのがたまらん。
彼はペレットというおやつをお皿から持っていってはへそくりかの如く回し車の下に隠し、更にもう1こ持っていこうとするしたたかなやつです。
ばればれなんですけどね。
今後も当教室の看板デグーとして仲良くしてもらおうと思ってます。けものフレンズです。動物好きな方はぜひ見に来てください。
コメント