アイリスオーヤマの除湿機DCE-120がギターの湿度管理にも使えて最高

DCE-120
  • URLをコピーしました!

こんにちは、ジャパネットさわのです。

今回は紹介したいのはこちら。アイリスオーヤマの空気清浄機能つき除湿機DCE-120です。

これは去年購入したんですが、間違えなく人生で買ってよかったものランキングTOP10には入るであろうQOL爆上がりのアイテム。

じめじめした日本の夏を快適に過ごせるようになるだけでなく、ギターを弾く人にとっては悩みの種である湿度管理も手助けしてくれます。

ということで以下全力でおすすめしたいと思います。

目次

上達のサイクルを作るプロのレッスン

さわの Guitar Lab.のレッスンで正しい練習法やテクニックを学びましょう。ちょっとしたことでも気軽にご相談ください。

使い心地とか

まずは全体がこんな感じ。

アイリスオーヤマのDCE-120全体

ぱっと見白くてでかいというのが印象です。場所を取るのは難点ではありますが、キャスターがついてるので移動は楽々。

では早速約15畳のうちのリビングで使ってみましょう。

現在湿度75%。めっちゃじめじめしてます。

除湿機使用開始時湿度75%

ということでスイッチオン。

設定は湿度40%、風力1(一番弱いやつ)で20分ぐらいつけてみました。

アイリスオーヤマのDCE120使用15分後

どうですか、この威力。あっという間に空気がサラッとします。これならもっと広い部屋でも全然使えますね。

本来アンデスの乾燥地帯に生息しているというデグーのかなで君もこれには大喜び。

喜ぶかなで君

はいかわいい

実際1日あたり12Lも除湿できるらしいです。そもそも空気中にそんなに水分あるんですね。

あとタンクがでかい。

DCE-120のタンク

ここには4Lも水を溜められるので単純計算しても8時間はつけっぱなしにしておけます。あと捨てるときも簡単。

タンクを外す

外して

排水

上の穴からだばーっと捨てます。タンクがいっぱいになったら音で知らせてくれるのでその都度洗面所などに流すだけで楽。

その他の機能とか

空気清浄機能がすごい

このパワフルな除湿機能に加えてアレルゲン物質99.97%以上カットできる空気清浄機能がついています。

アイリスオーヤマの除湿機DCE-120のフィルター

左からHEPAフィルター、活性炭フィルター、プレフィルター。3層で徹底ガードしてくれます。

除湿機の空気清浄機能ってほとんどおまけみたいなものが多いんですが、こいつはやたら本気で嬉しい限り。

電気代が安い

DCE-120は空気を冷やして結露させ湿気を水に変える、いわゆるコンプレッサー式の除湿機です。デシカント式と呼ばれる乾燥剤つかうタイプと比べ消費電力が約1/3で済みます。

DCE-120の電気代は1Lあたり16円前後だそうです。

あと湿度を下げると、同じ気温でも過ごしやすさが全然違います。

うちは基本エアコンは28度の自動運転ですがこいつと併用しているので十分涼しく感じるし、エアコンをがんがん使うよりは電気代もお得だと思います。

静音機能付き

基本寝るときも喉を痛めない程度につけっぱなしにしているんですが、静音機能が付いているので音に敏感な人でも安心です。

まとめ

ということで僕がこの夏かなりお世話になっているアイリスオーヤマの除湿機、DCE-120でした。

パワーがすごいし、不具合もなくちゃんと指定の湿度まで下げてくれるので安心して使えます。

湿度が70%以上になると疲れやすくなるという研究データもあるらしいので、ぜひ気温だけでなく湿度も調整してみてください。楽器の湿度管理にもおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小田急線 読売ランド前駅徒歩5分の音楽教室。
ギター・ウクレレ・ベース・ボーカルのレッスンを受講いただけます。
オンラインレッスン完全対応。体験レッスン受付中。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次